失敗しないために
ニュースで取り上げられる内装業者のなかに‘下地や既存の部分は私たちでは 手を加えることができないから現状からの工事しかできない’という方がいます。そして現状ありきで考えるために、下地など隠れた部分の悪い場所や直すべき場所をそのままにして工事をしてしまうようです。
私たちは悪いところ、直すべきところは指摘し、修繕すべきと考えます。お客様に了解を得て、既存も良いものにしたいのです。せっかく対価を払うのですから。
しかし建築に携わらない内装の専門業者ならそれはできないでしょう。根本的な住宅の構造や雨仕舞など、建築を経験しなければできないことが多々あります。
文字通り‘内装’や‘デザイン’には強いでしょうが、建物や構造、外部について弱い業者が多く見られます。ちなみにこれは内装業者を軽んじている訳ではありません、ご理解ください。
内装業者だってできる人たちはできるんです!
なぜこのようなことを申し上げるかというと、工事途中で収まらなくなり、当社に相談に訪れる方がいるからです。現場途中の状態を見るとお客様が気の毒でなりません。 |
 |
 |